shall-weの評価評判口コミ

男女比率:10:0
同時登録:有り
安全面:危険
管理人体験:最悪
出会い系:shall-we
キャッチフレーズは「出会い効率業界No.1 さあ、あなたも今すぐ」です。
一般的な出会い系になら存在するサイトの紹介文や説明文がshall-weには全くありません。
shall-weは架空の出会えない系ガールズキッスに登録すると悪徳出会い系のVIPを経由して、約2週間後に同時登録されてしまう出会い系です。何故、14日後なのかは不明です。
shall-weには新規登録者自体が皆無の為、最低限の説明も用意されていないのでしょう。
審査結果ですが、shall-weは出会い系詐欺サイトです。
管理人が男女共に登録して調査した結果、会員同士のメールのやり取りは出来ませんでした。
これは届くメールの送り主が1人残らず全員サクラである事を意味します。
また、送り主の女性会員をご近所検索で探してみましたが誰一人ヒットしませんでした。検索に引っ掛からない多数の女性から大量にメールが届くのは出会えない系の証です。
会社情報:Quick Perfoming Club International Inc
会社所在地:Unit 904 Summit One Tower Shaw Blvd.,Mandaluyong City,Metro Manila
対応端末:PC・携帯・スマホ/アプリ(未対応)
公式URL:https://shall-we.asia/
公式URL:https://shall-we.biz/
出会えるのか?
shall-weを利用しても異性と出逢う事は叶いません。上記の通り、男女の接触は事前に遮られており、相手に届く事は永久にありません。また女性も有料の為、女性利用者は存在しないでしょう。
高額サイトの癖にコンテンツはご近所検索しかありません。掲示板すら設置されていません。
以上の事から2ch(2ちゃんねる)まとめや他の批評サイトによるshall-weは出逢える等の口コミやレビューは全て運営者による自演です。事実ではありません。
料金は?
shall-weの料金はポイント制の中でも非常に高額です。
メール送信:470円
写真閲覧:500円
1度のメールにも470円も掛かり、写真を見るだけで500円も取られる凄いサイト。
これは優良出会い系の約10倍から17倍です。
尚、一時的に無料で利用可能ですが、女性会員へメールを送信する等、本格的に利用し始めると約3日後に本来の有料に戻ります。期間限定の無料期間中に嵌らない様ご注意下さい。
このような詐欺的な出会えない系shall-weよりも、人気女性ファッション誌に広告を掲載、女性は完全無料、男性はメール送信1通50円、メールの閲覧無料、アドレス送信に別途料金不要の優良出会い系をお薦めします。shall-weとは比較できない程に女性と出逢えるでしょう。
男女比率は?
不明です。公表していません。ただユーザーのハンドルネームが性別問わず初期設定と思われるゲストが多い所から察するに、知らない内に同時登録された方以外の利用者は存在しないでしょう。
普通ならユーザー名はゲストから変更するでしょうから。会員検索を実行してみると女性利用者は多く感じますが、ほぼ全員ダミー会員かサクラです。つまり実在しない架空の人物になります。
決済方法は?
クレジット決済・電子マネー決済の2種類が用意されています。銀行振り込みはありません。
電子マネーは
・G-MONEY
・BitCash
・セキュリティーマネー
・ネットライドキャッシュ
上記4種類から選択可能です。
課金は3000円から。支払済のサービス料金については一切返却しないとの事です。当サイトの評価ページを閲覧した方で課金する物好きはいないと思いますが参考までに。
安全面は?
運営会社の所在地が日本ではなくフィリピン共和国の首都マニラです。他国に事務所を構えて出会い系を運営する企業が優良サービスを提供した例はありません。
身に覚えの無い出会えない系に登録されている時点で危険なのは明白と言えるでしょう。
数分置きにサクラから迷惑メールが届きます。
会員専用ページにて会員様の喜びの声と称して3組の出会い報告を掲載しています。勿論、運営が手配した偽の体験記となっております。写真は無断利用しているか、フリー素材のどちらかでしょう。
レポート内容を鵜呑みにしてshall-weは出逢えると錯覚した場合、非常に危険です。ご注意下さい。
退会方法は?
退会する場合は会員自らサポートまで連絡する必要があります。
連絡先はinfo@shall-we.asiaです。
退会申請後、1週間以内に退会処理が完了するとの事です。しかし正常に退会できるとは限らない為、アドレスの変更をお薦めします。系列の出会えない系にも複数登録されていましたから。
管理人体験まとめ
出会えないランキングNo.1だった『shall-we.asia』
shall-weはアジア大陸に於いて最も出会えないと公表しても差し支えないのは間違いありません。素人会員同士は会話を愉しむ事も許されておらず、気味の悪いサクラメールが届くだけでした。
shall-we.asiaに同時登録されると直ぐに障害者を装う高橋みくから
「みくのおにい、みーつけたー(^ω^)いっしょにぶらんこしてあそんでくれるですか?」
等のお便りが届きます。
このような設定にした理由はメールを読んだ男性から同情心を買うのが狙いなのでしょう。つまり情に訴えて返信させるのが目的と思われます。勿論、実在しない架空の人物です。
高橋みくのプロフ写真は韓国の女性タレントの物を無断掲載してます。
その後、高橋みくの母親と名乗る高橋裕子から
「率直に申し上げます。みくは掛かりつけのお医者様に「余命三ヶ月」を宣告されています。」
というメールが届きます。
初対面の管理人に話す内容ではありません。しかも私はサイト内のHNをゲストのまま放置しており、彼女たちの琴線に触れるような事は何も話していません。
こちらは1度も返信していませんが、トントン拍子で話が進んでいきます。
1人1日35通届く為、実在した場合、親子2人で毎日32900円課金している事になります。
母娘二人三脚でユーザーの心を欺こうと奔走。当然、高橋親子は運営が創作したサクラです。この偽親子は今までどれだけの男性ユーザーを餌食にしたのでしょうか。想像するだけで身震いします。
メールを継続する為には課金する必要が出てきますが、高橋親子の相談相手になっても身包みを剥がされるだけです。存在しない親子を救う事は神様にも不可能なのですから。
他にはVIP会員の本田すみえと資産運用責任者の川崎から3000万円送金依頼する逆援助メールが届きますが、昔から使われている古典的なサクラです。騙されて返信しない様にご注意下さい。
利用する価値はありません。